内服薬のこと

この前、フィコンパのブログを書いたときに思ったんですが、

あれ?従来の抗てんかん薬の作用機序がわからんぞ。

って・・。

だから苦手だし、苦手だからなかなか勉強する気にもなれないんだ。
おのおの薬の特徴は少しずつ勉強するとして、全体的にだいたいの作用機序だけでも頭に入れときたいものです。
治療薬マニュアルとか今日の治療薬とか見てみると、1つにギュっとまとまってる図はとてもありがたいんですが、複雑すぎて理解できない・・。

もう少しシンプルなのがいいんだよね。

フィコンパのインタビューフォームに載ってた図がシンプルで、ブログでまとめたときにその図を参考にして書いたので自分としてはわかりやすい。
なので、その図を再利用しまして・・、この図だけですべての機序が説明できるわけではないんですが、サッと頭に入れるのには丁度いい。

新薬・適応追加

この前、新しい作用機序の抗てんかん薬が発売になったと、製品紹介の勉強に行ってきました。
選択的AMPA(α-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolepropionic acid)型グルタミン酸受容体(AMPA受容体)拮抗剤

フィコンパ錠(ペランパネル)

薬価は、
フィコンパ(2):189.70円
フィコンパ(4):310.20円
(2019-04-09現在)

コンパにパネルと名前としては覚えやすい・・w
抗てんかん薬としてはエクセグラン(ゾニサミド)以来、約30年ぶりのMADE IN JAPAN らしい。
せっかくなので忘れないうちに特徴などまとめておきましょう。

内服薬のこと

17歳 女性 神経内科

Rp1 トピナ(50) 1T
    1日1回就寝前 7TD

 
ちょこ

このトピナの処方の理由って何だろうね?

と他の薬剤師に振ってみる。

人
新人君

てんかんへの単独使用しか思いつかないです。

人
薬局長

片頭痛じゃないの?うーん、ファーストチョイスではないかぁ。

人
後輩君

うーん、過食症ってのは?でも、神経内科じゃないか・・。

ちょこ

ほーほー、どれもありそうだね。本人に聞いてみます。

 

この方のトピナの処方理由は、

内服薬のこと

7歳 男の子 小児科

Rp1 ザジテンDS0.1% 1.2g
    1日2回朝食後、寝る前  7TD

Rp2 アスベリン散10%  0.5g
    ムコダインDS50% 1.2g
    1日3回毎食後      7TD

 

ちょこ

この子、てんかんだからザジテン禁忌だね。

この禁忌いつか絶対処方出るなっと待ち構えていたぐらいにして。

ー患者さんの状態ー
てんかんで他の病院に通院している患者さん。
併用薬はセレニカRイーケプラマイスタン他。
今回は鼻水や咳など症状あり、隣の病院受診。
以前、先生にてんかんの話しはしていたが、今回は特別話していないとのこと。

病院でチェックスルーしないのが一番ですが、こんなときは、

薬剤師もちゃんと活躍しております!

まぁ、疑義照会

人
新人君

他の抗ヒスタミン剤は別にてんかんでもOKですよね?

ちょこ

禁忌ではないね・・。

そう言われてみると・・、

何でザジテンだけ禁忌なの??