内服薬のこと

前に、薬局実習に来てる学生さんにこんなことを聞かれました。

人
実習生

プラビックスとパナルジンの作用機序って同じですよね?

ちょこ

うん。そうだね。

人
実習生

プレタールってちょっと違いますよね?

ちょこ

うん。・・・。

人
実習生

・・・。

あーーーっ!

ここで作用機序の違いをすらすら説明できたらカッコよくないですか?

残念ながら自信なしです・・。
ふんわりと説明されるぐらいなら、後から調べてもらった方がいいですよね。

もうちょっとこまめに復習しとかなきゃ。

ってなわけで、今回は抗血小板薬の機序をまとめましょう。

内服薬のこと

66歳 女性 循環器科

Rp1 イグザレルト(15) 1T
    ワーファリン(1)  2T
    1日1回朝食後    3日分

 

ちょこ

薬局長!まさかの抗凝固剤2種類併用です。
これってありですか?

人
薬局長

この処方日数を見ても気づかないかい?

ちょこ

・・・。

???
さっぱりわかりません・・。
忘れてただけなのか、聞いたことないのか・・。
結局、添付文書を見せられ解決いたしました。
皆さんはわかります??

ー患者さんの状態ー
つい最近「納豆が食べたくないかい?」と先生の言われ、
ワーファリン→イグザレルトに変更になった患者さん。
今回診察時、イグザレルトに変わってから鼻血が増えたと先生にお話しされたとのこと。
併用薬:メインテート、ディオバン。

イグザレルトとワーファリンが併用されてる理由

イグザレルトの添付文書から抜粋して、